ノルウェイの森の、もうちょいと奥まで

読書ノートから、世界の本質をひも解く

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

思ったよりでかいパフェがきた‥

『死んだ後にも人生はあるし、歌を作ることがなくても生きていけるとね』 『自分を語ってしまいたい時というのがある。語ることによっておのれを定義し、そうして作られた像から出発して新しい自分の方へ進んでゆく そういう人生の節のような時がある』 ジョ…

自分と他人の内側を、一緒にしないように気をつけましょ~

『人間はだれしも、弱くて、もろく、無能な生きものです だからこそ、人を思いやる心がけを大切にし、他人を愛し、許せるのです』 『 あなたにはこんなにすてきなところがあるし、それをみんなが大好きです 』 『なにかあったとき、いやなことがあったとき、…

ほんとに物事はなんとでも言えるんだよね。夢から、逃げるときにだって

『「オレに出来るかな?」なんて考える以前に、何がやりたいか 出来そうなことの中から探してるうちは、きっと何も見つからないぜ』 『定職について安定? 嫌なことを続けてまで安定したいなんて思わないし、それをオレは安定と呼ばない 心の安定の方がよっ…

自分で感じて、考える。得体の知れないものの奴隷にならないために

『 世界を変えたければ、まず自分がその変化になりなさい(マハトマ・ガンディー) 』 『 条件反射的思考から抜け出すこと、この世界について聞かされてきた嘘を解体すること 』 『 〝感じること〟は〝知っていること〟よりもずっと真実に近い場合が多い 』 マ…

センスはリズム。人生は、音楽

『 人から見ればあなたらしくない、という場所があれば僕は敢えて行く。そういうこともセンスを磨くには大事です 』 『 僕たちが求めていることは、必ず、他の誰かも求めているはずだと思ってかかったのです 』 『批判は自分が成長、前進している証拠だと思…

ベッドルームから、世界を見渡す

『これはおとなの仕事です!おとなのするべきことを子供に肩がわりさせてはいけないと思います 私の勤務している病院の小児病棟には、いわゆる難病といわれている子が大勢います。そういう子は例外なくいい子で、しっかりしてます。厳しい闘病が、彼らが子供…

生きる目的はお金では見つからないけど、見つかってからはお金が必要

『 人生は一度きり。今この瞬間は、二度と訪れない。一見してよろしくない状況を、チャンスと思えるかどうか 』 『 他人を幸せにした分、あなたは幸せになれる。お金は汚いものではない 』 『 〝ラットレース〟から抜け出すためには、会計と投資に関する知識…

色気について語れることは、とくにない

『色気というものは隙から生まれる。完璧なものに色気は差さない 隙というのは余裕、ともとれる』 雲田はるこ、昭和元禄落語心中 2巻 こんばんは いまiTunesを一から整理してるんですけど、パソコン上のファイルからiTunes上にドロップすると、けっこうな確…

キャンパスに向かう前に、絵の具買っとこうぜ!

『〝私のすべき行動を、いかなる会長も命じることはできない。常に私が考えて、私が行動する〟 〝怒りは、大きなことを達成するためのバネとなりうる〟(ヘンドリック・ヨハネス・クライフ)』 『 トータルフットボールは、リヌス、ミケルスとクライフが作りあ…

部屋とTシャツと、Coffee break

『人生に必要なのは何か?生きる糧となるものは?酒か?恋愛か?金か? それらは強すぎる。私は一杯のコーヒーだと思う。一杯のコーヒーと口ずさむ歌。それが生きる慰めとなるのだ さあコーヒーを飲もう今すぐに!なぜなら人はいつ死んでしまうかわからない…

過去は未来を、現在は過去をコントロールする

『 過去をコントロールするものは未来をコントロールし、現在をコントロールするものは過去をコントロールする 』 『 危機的瞬間にあって人が闘うのは絶対に外部の敵ではない、常に自分の肉体と闘うことになるのだ 』 『 カモフラージュ。小さなルールを守っ…

手放せば手放すほど、入ってくるという魔法

『 簡潔こそは智慧の心臓、冗漫はその手足、飾りにすぎませぬ(ハムレットより) 』 『以上が予想される批判についての本書の原則的立場であります つまり、どのような批判にも耳を貸す気がないと言っているわけですね(態度が悪いなあ)』 『自分の主張について…

不満を抱えた〝善人〟が増えると、争いがなくなることはない

『 アーティストは30で赤ん坊、40でハナたれ、50で一人前 』 『三十までに自分の可能性を見つけろ。人生はロングレースだが、時間はない。遊びは絶対に許されない、全て本気で 日本では二十代で世の中に出ていかなければならないようになっているが、もっと…

君が目を閉じさえしなければ、いつだって武士道は見えている

『真に勇敢なる人は常に沈着である。彼は決して驚愕に襲われず、何ものも彼の精神の平静を紊(みだ)さない 激しき戦闘の最中にも彼は平静であり、大事変の最中にありても彼は心の平静を保つ 地震も彼を震わず、彼は嵐を見て笑う 危険もしくは死の脅威に面して…

君はいつから、老後は確実にくるもんだと思ってたの?

『ナァナァの関係をぶった切ると、次に進める 人生を変えたければ、現状を変えることだ 現状を変えるということは、しがらみを捨て去るということだ これができるか否かが、次に進めるか否かの分かれ道だ しがらみを捨てたところからが、あなたの人生の始ま…

おいしく食べている肉と、横にいる家族としての動物は、なにが違うのだろう

『 ノミに比べればイヌのほうが感情移入しやすい(エリック・グリーン) 』 『 イヌに口がきけたなら、飼う楽しみは台なしになる(ボブ・ディラン) 』 『 おぼれるハツカネズミの目を見て、そこに生きる意志を持った生きものを見てしまった ぼくがとまどったの…

夢というやつに会いに行き、そのままお持ち帰り

『嫌いな仕事をするのをやめる クビになるんじゃないかって?クビになってしまえばいい クビは死刑宣告ではない。自由への扉なのだ 好きなことのために妥協するならまだしも、嫌いなことのために妥協してはいけない 明日はデートだから今夜は少し多めに仕事…

giant swing manのワンポイント英会話講座

『もし僕らのことばがウィスキーであったなら、苦労もない。黙ってグラスを差し出し、それを受け取って静かに喉に送り込むだけですむとてもシンプルで、親密で、正確だしかし僕らのことばがことばであり、ことばでしかない世界に住んでいるから、すべてのも…

正統な、アインシュタインスタイル

『絵を描きなさい。一日のきまった時間の、きまった光のもとでしか現れない色をつかって。とても短い時間で仕上げなさい』 オノ・ヨーコ、グレープフルーツ・ジュース こんばんは。タイ古式マッサージを受け身体の調整をしてきましたが、さっきさっそく身体…

あくまでもひとつの選択肢として、ね

『企業を発展させるということは、変化に素早く、的確に対応するということ求められる資質は、〝情報力(現状を正確に把握する力。読書とネットを併用し、体系的な知識を得る)〟〝判断力(行動を的確に決定する力。根幹は、自らの体験と、読書による知識と疑似…

研ぎ石はホームセンターなのか、金物屋さんなのか

『常識は可能性を排し、人の判断を誤らせる』 『苦難を厭うな。天は苦難の先にある。苦難を越え、さらなる高みへと昇るのだ』 カガノミハチ、アド・アストラ 1 ─スキピオとハンニバル こんにちは Perfumeだったらかしゆか、のっち、あーちゃんの順で好き gut…

いち抜けた、で勝ちに行く

『いかに現実が厳しかろうと、逃げてはいけない。目標を一心に見つめ、一歩ずつ確実に歩き続ければいい』 『夢は成長する』 『あきらめなければ、夢は必ず叶う。いまの力は小さくてもいい。継続することで、力がつき大きくなっていく世の中に失敗は何一つな…

続、現実と2Dがリンクしてドッカン!

『雨に在っては水の精霊の 大地に在っては土の精霊の 万物照応の原理にもとづいて力を用いることが最も効果的よ でもそれは同時に危険なことでもあるの もしも力が術者の手に余れば、術者自身を飲み込んでしまう恐れがあるから 中でも、特に気を許してはなら…

ハローダークネス、マイオールドフレンド

『でも人にかまわれないことはむしろありがたかった。僕にはひとりでやらなくてはならないことが山ほどあったからだむさぼるように本を読んだ』 『たとえささいなことでも、世の中にはまったくの偶然というものはない』 『ここはとても暴力的な世界です。誰…

明日地球が滅びるとしても、今日リンゴの木を植える

『世界の全ては形があるようでない。つまりはただの刷り込み、思い込み 死があってこその生。それこそが変化への原動力』 藤原カムイ、LOVE SYNC DREAM(ラブシンクドリーム) 1 こんばんは さっき記事を書こうとしてはてなブログのトップページにいったとき、…

病院の中って、歌えないのよね‥

『彼女が誰だろうが、あんなうさん臭い連中に渡すわけにはいかないから ‥‥‥だったら私は、誰になら、渡すというのか』 麻生みこと、海月と私 3巻 こんにちは 現在産婦人科にて、奥さんと検診中、guts koporu takkaです バッチリ機内モードで電波を遮断しな…

日常は生きている。カレンダーの外側で

『未知こそ自由だ。誤りすら可能性を作り出し、同じ誤りの中で堂々巡りをせぬ限り、一つの思考が、必ず、次の思考の道しるべとなる』 『左手は 火足(ひたり) すなわち 陽にして霊。右手は 水極(みぎ) すなわち 陰にして身柏手(かしわで)とは、陰陽の調和、太…

訪ね人を軟禁する集落(メシと女房つき)

『こんなところで、奇怪さについて考えている自分こそ、よほど奇怪な存在にちがいない』 『孤独とは、幻を求めて満たされない、渇きのことなのである』 安部公房、砂の女 こんにちは 魚よりは肉、肉よりはカレー、カレーよりも愛‥ guts koporu takkaです な…

重力とケンカしながら、本を喰らう

『重力とのケンカはおもしろい。宇宙開発は植松努にとって、あくまでもやりたいことのための手段。本当の目的は、〝どうせ無理〟という言葉をなくすことだから、誰もが憧れ、誰もがあきらめてしまう、叶わぬ夢の象徴である宇宙に目を向けた「〝どうせ無理〟…

フィクションのなかに紛れこむ現実

『心霊的投射(物質的身体から霊体〈アストラル体〉を離して、高次の世界に飛翔させること)』 『目に見えないすばらしい世界へ通じるドアをあける鍵はだれもが与えられている目に見える眺めからは隠されているが、忍耐強く探そうとする者には必ず見つけられる…