ノルウェイの森の、もうちょいと奥まで

読書ノートから、世界の本質をひも解く

スラムダンクの第2部開始を待っている人の数、国勢調査とかに盛り込まれないかな?

『目指す理想像を目標として立てろ。根拠は後からついてくる。達成時のイメージを、強く、明確に
有言実行。不言実行は、消極的な思考。過程や変化が重要であって、結果にとらわれ過ぎるな
宣言し、何が何でも実現化しろ』

 

『結果のみを追えば、勝利、成功は逃げていく。変化を感じ、変化を楽しむ能力が不可欠。変化の集大成が結果
自分はこういうところが変わった、と負けたり失敗しても常に意識する。それは、心・技・体均等に』

 

『〝するべき事〟をする。周囲の状況に左右されず、〝するべき事〟をしていれば、結果はあとからついてくる』

 

『我々を取り囲む90%の人はネガティブ。ポジティブな人は10%だけ。きちんと意識していなければ取り込まれてしまう
自分を信じて何かを始めようとする時、10人中9人は根拠もなく反対する。環境に左右されずに自分の意識でセルフイメージを構築できるようにならなければならない
セルフイメージを大きく保ち、実力を発揮するためには、過去への後悔、未来への不安にとらわれず、〝今に生きる(今、するべき事をする)〟こと』

 

『悪い点より、まず良い点をピックアップ
そして、問題点をピックアップ。克服したときの素晴らしさをイメージ(どうなるのか)。解決法を見つける』

 

『ベストではなく全力を尽くす』

 

辻秀一、スラムダンク勝利学

f:id:c-b-a-from466:20150827211050j:plain

 

スラムダンク。おもしろかったですよねえ。感化されましたよね

私は高校入る直前にこれを読み返したことがきっかけで、バスケ部に入りました

合宿に行くのがめんどくさくて一週間で辞めましたけど

その後は帰宅部‥と言いたいところですが、三年間ほぼ麻雀部でしたね

もちろん、非公式部活動です

guts koporu takkaです

 

さて、この超大ヒットコミック『スラムダンク』をモチーフにした、自己啓発本?というのか、別名義を使った松岡修造が書いたと言っても過言ではない〝熱い〟言葉が溢れた本書

苦手な人は苦手でしょう、この手の本は

しかし発刊当時はけっこう売れたはずですよね、これ

例によって後追いだけども、出た当時は平積みになっていた記憶があります

 

そして、この本、ただの根性論的な内容ではないんですよね

我々を取り囲む90%の人はネガティブ。ポジティブな人は10%だけ。きちんと意識していなければ取り込まれてしまう
自分を信じて何かを始めようとする時、10人中9人は根拠もなく反対する。環境に左右されずに自分の意識でセルフイメージを構築できるようにならなければならない
セルフイメージを大きく保ち、実力を発揮するためには、過去への後悔、未来への不安にとらわれず、〝今に生きる(今、するべき事をする)〟こと』

という、ちょっとした人生哲学というか、よく自分と周囲を観察している人じゃないとたどり着かないような見解を示しています

要は、10%のほうに入っている、ということですよね

九割のネガティブな人たちに入っていたら、この言葉は出てこないんじゃないかな

気づいていても、言えないでしょう

まあ、本にして出してますからねw

 

ということで、たまにベストセラーを読むのは無駄だ、みたいなことを書いている人がいて、前後の文脈によっては意図するところが理解できる場合もあるのですが、ベストセラーがイコール読む価値がないなんてことは、もちろんありません

 

大切なのは、どういう経緯でその本にたどり着いて、そこから何を得たかです

 

まあ、だからといって平積みコーナーばかりチェックするのもどうかと思いますが、そもそもいまの時代、本屋にいるだけでハッピーという私のようなおめでたい人間でもない限り、〝目的なく〟本屋に行くということもあまりないんじゃないですかね?

手持ちのスマートフォンで知りたいことを検索し、それに関する書籍も必要があればamazonで注文かそのまま電子書籍で、もしくはメモしておいてそれを買いに書店へっていうパターンがほとんどなのでは

時代が変われば連動して様々なもののカタチが変わるのは自然なことですから、それでいいと思います

 

でも、読書離れが進んでいるなんてことが言われている昨今ですが、そんなことはないようですよ

ハイパーブロガー、『ちきりん』さんのブログで最近知ったのですが、それは〝出版不況〟とごっちゃにされているだけであって、ネットで本を購入している人や図書館で本を借りている人はむしろ増えているようです

たしか1.5倍くらいになってるんじゃなかったかなあ

詳しく知りたい方はこちら

d.hatena.ne.jp

 

まあ、本を読む人の数は増えているということですね

素晴らしいことです

 

 

では今回はこのへんで

バイバイ!

 

 

 

 

 

追記

例によって、ノートをパラりしていたら書きもれを見つけました

例によって、けっこう大事なところw

 

 

『情熱の伴わない目標は実現しない。目標に情熱が注がれることで、ビジョンとなる
ビジョンとは現在位置と行き先(目標)を結び付けてくれる道のり』

 

『怒りの感情をコントロール。怒りは自然発生しているのではなく、理性(認識)がつくりだしている
怒りは自分に返って来る』

 

『あきらめは最大の敵。あきらめた瞬間に、すべては逃げていく。あきらめてはいけない』

 

『〝今、するべきこと〟に集中することで不安は消える。〝自信〟というのは、〝自分を信じる力〟のこと』

 

『適切な休養は〝全力を尽くす〟ことのひとつ』

 

『集中(concentration)、冷静(control)、自信(confidence)、そしてコミュニケーション
〝3つのC〟のゆがみにより、試合(場)の波(流れ)は動く』

 

『感謝の気持ちがセルフイメージを拡大する』

 

『勝利と敗北は表裏一体。どちらも自分の今後に多くをもたらす。負けたらダメということでは、ない』

 

 

スラムダンクのいろんな場面がイメージできるような言葉がならんでいますね

書きもれはこんなところです

ごめんなさ~い!